fc2ブログ

ブランド出張玄関買取専門店 PASSION青(パッションブルー)★★★★★

学歴、中卒。 現場仕事、便利屋開業、探偵開業、ブランド・宝石・時計鑑定士になり・・・ そして独立!

ちょっと挑戦

eBayに登録して早10年が経ちました。

最初は登録してから英語だらけで翻訳しても意味不明の時代でした。
だからスグに出品はせずに止めてしまいました。
ちんぷんかんぷん
だったんです、僕の頭はおかしくなりそうでした。

それから数年後・・・

やっぱり海外だ!!
あるじゃないかeBayが!!

なわけで6年後ふたたびeBayをやり始めました。
すると以前と違い翻訳が分かりやすい!英語のトップページが普通の日本語のページに切り替わります。
eBayに力を入れだした時でした。

それから現在、eBayは会社の大きな貢献利益の柱と成長しました。
しかしまだまだの成果に少し不満
なかなか伸びないんです。

なので今、eBayのSEO効果に強いとされている方法を再度見直し試しています。
これまで返品期間は30日にしていましたが、これを最長の60日まで返品可能としました。
その他には、商品の動画を上げる手法を試したいと動いています。
またPromoted listing (プロモーテッドリスティング)広告の見なし。

すぐに出来ることを取り合えずやってみています。


その他に今、Shopee(ショッピー)を並行して行っています。
ショッピーは東南アジア向けの越境ECです。
輸出を広げるには良いキッカケだと思ってちょっと挑戦中。

ダメだったらすぐに止めちゃうかもですが・・・

在庫連動が今のところ出来ていないので少し厄介で面倒。
現在ショッピーは手打ちで在庫管理しているんです。泣

まーeBayも軌道に乗り出した最初の頃は手打ちで在庫管理していたし、なにごとも最初は我慢です。

手間がかかるので、今はスタッフにはまだ落とし込んでおらず、もう少し出品方法などをシステム化してから
会社全体で取り組もうと考えています。

輸出をeBayのほかに広げることができれば強力な武器になる
そう信じて成長させていきます!

わくわく

ショッピー

スポンサーサイト



  1. 2023/09/20 11:16|
  2. 最近のpb目線★
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

良いこというなー!

暑いですね・・・

でも日が暮れるのが少し早くなった気がします
なんか今年の夏も後半になったんだな~って感じます。

先日アマゾンで見つけたアンミカ先生の日めくりカレンダーを購入しました。

会社で日めくりカレンダーを置いています。
日めくりカレンダー結構好きなんです。(何周もすると飽きますが、他のカレンダーのストックもあるんです)

そこにこんな言葉があったんです。

「自分に起こる出来事を信頼する」

良いこというなー!

って感想が第一印象でした。


勝手な解釈ですが、20代の頃そんな風に自分の身に起こることに意味を感じていました。

15年前タバコを止め始めた時

そのころ飲み会とかあると「ここで吸わなければ止めれる」って良い聞かせていました
「これは試練だ!試されているんだ!」
なんて思いながら、飲み会などタバコが吸いたくなることがある度に「これは試練!試されている、逆にチャンス!」


「自分に起こる出来事を信頼する」

を見たときにこの事を思い出しました。

良いことも悪いことも何かしら意味があると思って自問自答して対処する
そうするとまた新たな出来事が見えてくる
すべては自責

自責も他責も自分次第、客観的に自責や他責を見れる自分でいたいと思っています。

ココシャネルの日めくりカレンダーも良かったけど、アンミカ先生の日めくりカレンダー良いです!

来週の朝礼で皆に言おう~っと


20230818_165952.jpg
  1. 2023/08/18 17:39|
  2. 最近のpb目線★
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

一人退職。

あーあ
退職しちゃった。

ってこんな簡単な言葉では表せれない事なんですが・・・
やっぱりみたいな。

なんか最近顔が生き生きとしてないな~
疲れているというか、上の空というか・・・

そんな風に思っていた矢先

「本日付けて退職させてください」

うわーやっぱりきたー!
って感じ。

嫌な予感してたんですよね。

年配の方だったんでPC業務があまり得意じゃなかったこともあります。
でも履歴書ではPC業務の仕事をしていた経歴はあったんですけどね・・・笑

いろいろと試行錯誤して得意不得意を探しながら仕事をして貰っていました、また復習できるような課題も与えながら
やって貰っていました。復習していたかは不明ですが・・・
がそれも叶わず、わずか4ヶ月という早さで自己退職という結果。

んーなにがイケなかったのかな~なにが足らなかったのかな~
もうちょっと早く気が付いてケアして得意な業務をさせるべきだったかな~

なんて反省をしながらブログやっています。

十人十色
色々な人がいますよね、色々な得意不得意がありますよね
「適材適所」
それを見れなかった、そこを見切れなかった私の不甲斐なさ。

まだまだですね。


22913589_s.jpg

  1. 2023/07/14 10:08|
  2. 想い、思考
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

劣化

梅雨あけた!?

そんな風にも思ってしまうほど天気が良い

明後日は雨らしい。

ですよね、梅雨ですし夏はもう少し先ですね。


暑いといえば
会社のエアコンが効かなくなりました。
2台ある内の1台です。

去年から調子が悪く去年は様子を見ていたのですが、今年は・・・無理っぽい。
まだ真夏ではないので一台と扇風機で今は快適に業務が出来ていますが、これで夏を迎えると考えると地獄かも。

ということで、賃貸の事務所なんで管理会社に相談。
即対応して頂き、エアコンを交換してくれることに決まりました!
2台とももう15年以上経っているので2台ともに交換です!

更にうれしいことに今の1.5倍の大きさの業務用のエアコンに♪

今年に入ってPCやら電化製品系の交換が目立つようになりました。
やっぱり10年ほど使ってると劣化が進み故障が目立ってきますね。

この会社も起業したときは20代だったのに今では40代突入しちゃってますし・・・すでに14年経過
そう考えるといろいろガタが出てくるのも納得。
人間も劣化です
しかし人間は「変わらないために、変わること」はできますね。
最近ヒザ痛いですもん。笑

運動はしているんですが、少し痛くなると治りが遅い!
あるあるですよね。

そして最近はだんだんと寝る時間が早くなってきました。
以前だったら夜中の3時とかが「やべ寝なきゃ」だったのに
それが年々
2時→1時→12時
「やべ寝なきゃ」と思う時間が早くなってきています。
今は11:30ぐらいが「寝なきゃ」と思える自分的なゲージになっています。

これもあるあるですね。
劣化か~泣き泣き

嫌ですね~劣化を感じるのは・・・

はぁ
筋トレしよ笑



23982653.jpg




  1. 2023/06/20 09:56|
  2. ライフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

悔しいな~・・・

大切な友達が亡くなってしまいました。

先輩であり
仲間であり
友達であった

尊敬でき、豊富な知識があり、映画が好きで、多才で、もっと話しがしたかった。
いつまでも歳をとっても飲んだり旅行へ行ったりキャンプに行ったり、当たり前にするもんだと思ってた友達

なんでかな~

なんで
いっちゃうかな~

悔しいな・・・

「心臓が止まった」

そんなことある?

なんだかな~
結果、心臓が止まった
で亡くなりました。
なんだそれ

もっとやりたい事あったじゃん、楽しいこといっぱいあったじゃん
これからもっともっと沢山できたじゃん。

切ないし虚しいし悔しい

さよなら
これからもアベサンの話で盛り上がるからね
ありがとねアベサン。

1684983472951.jpg


  1. 2023/05/25 12:04|
  2. 想い、思考
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0