早かった・・・
しかし、実を言うと前半は恐ろしく怖かった
・・・なぜか?
経営的な壁ですね・・・すいません言えません 笑
今思うとそういう事なんだな~って思えてしまうから過去の経験は瞬間だけど財産★
梅雨入りましたね~関東
17日早い梅雨入りだとか

(梅雨入り時の小便小僧from浜松 画像引用)
いや~6月!
雨が多いじゃありませんか~!傘は必需品ですね!出張玄関買取も活きますね!営業しちゃいました!
月1あるかないかの営業ブログお許し下さい。
6月はこの5月の勢いを加速して行きたい!
やる事やります!!
指が滑った時にでも押してやってください
↓↓↓↓↓↓


スポンサーサイト
- 2011/05/30 18:58|
- 想い、思考
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ブルーハーツ大好きです!
歌詞がすごくイイ、昔は音しか聞いてなかったけど今は歌詞がアタマに入ってくる
ブルーハーツは特にガンガンです。
勝手に!好きな歌詞言っちゃいます!
旅人
「導火線に火がついたのは いつだったろうか 中学生の頃か生まれる前か
旅人よ後ろには出来たばかりの道が有る」
このフレーズ好きです!
でもって全然関係ないんですが、
先日買取させて頂いたお客様から超重大で貴重な意見を言って下さいました!
内容はすいません、お教えできないんですが・・・
その時気付きました、「やっぱり、オレだめだな~全然お客様の事見れてなかったな~」って
考えさせられました、自分の甘さや視点の狭さに・・・
お客様は感じるのに、それを僕は感じれずそれに答えようともしていなかった事に・・・
もちろん感じ方は十人十色、しかし感じ方は悪く転んでもマイナスゼロの事なのにできてなかった
しようとしていなかった・・・
いまからやります!
感謝。
指が滑った時にでも押してやってください
↓↓↓↓↓↓


- 2011/05/23 22:59|
- 想い、思考
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ふと読んでアイテム的ヒントを頂きました
なぜ売れない
・価値が伝わっていない!(表現力)
・価値を教えていない!(行動力)
・価値を知らない!(探求力)
・価値がない!(ように思う)(構築力)
なぜ売れる
・商品の価値を見抜く、一体何の為にこの商品はあるのか?(構築力)
・生活の中でどう活かされるかの価値をを知る(探求力)
・自分で体験してみて、リアルに価値を教える(行動力)
・客層をイメージし、その人が買いたくなる価値を選んでわかりやすく、伝える(表現力)
うんうん
なるほなるほど、ふ~ん
お客様目線でも接客目線(会社目線)でも当てはまる事ですね~・・・
っと、ライバルでも有り、上司でも有り、良き理解者でもある西の友から
昔昔、こんな事を教えて頂きました!
「何を売るかではなく、どう売るかでもない、どうしたら喜んで買って貰えるか」松下幸之助氏の言葉だそうです。
ヒントと言うより答えの様な言葉ですね~
今でもその言葉が考え方をシンプルにしてくれています
僕には、松下幸之助氏の言葉ではなく、その友の声に聞こえています。
上記の「売れない、売れる」の文面をサイトで読んだもんだから
自分的にはこんな解釈で腑に落ちました!
大事なのは、考える事・やってみる事・工夫する事・繰り返す事・喜ぶ事or喜び合う事
(引用)
指が滑った時にでも押してやってください
↓↓↓↓↓↓


- 2011/05/20 16:34|
- 想い、思考
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今、就寝に付いたんです
!が、これは書きたいと思ったんで
AM01:40・・・カチカチ
今日のお客様がすっごくテンション上がる事言ってくれました!
「アナタのブログに私のも載るかな~」って!!
そう!この他にも
★最近の出張玄関買取★ってブログやってるんです
そのブログを見てくれていて言って下さいました
何か嬉しいです、いや何かじゃなく素直に嬉しいです
いやー、もっと浸透してこのブログに買取お品が載る事がお客様のステータスに思って頂ける様になったら
お客様にとって楽しいブログだし楽しめるブログになるんじゃないですか~、うんうん
「ブランドをもっと好きになって頂くブログ」の本質が活かされる気がする~♪
やる気でましたーっ!
感謝!!★
っで、今回のテーマは英国的な事なんですが・・・
僕が好きなだけです。
ロンドンスタイルや
きっと
乗る!
バイク

(ノートンM18引用)
きっと
私物にする・・・!
車

(ランドローバー ディフェンダー 引用)
見た!映画




(全て引用)
雰囲気

(これはカシャ!!)
ずっと気になっていた英国アンティーク家具屋&カフェ THE GLOBE
ハイセンスな自由なレディーから教えて頂き行って来ました
ここやばい!見るだけでも価値有り!!
・・・あっ、にじ半・・・寝ます。
指が滑った時にでも押してやってください
↓↓↓↓↓↓


- 2011/05/19 02:49|
- ライフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
先日、久々に飲みの誘いをしたんです
初対面の人もいたりと、ま~4人で焼肉です
男盛!!
すごく良くして貰っている友達と言ったら失礼になるけど
そう思いたいほど大好きな社長の1人
そんな社長の社員さん達と4人で
肉!!って感じ
楽しかった!
僕には今パートナーと言う共に働いている方がいないので特に思えたのかもしれませんが・・・
なんかこう、「こうしようよ!」「あの事どーなった?」「どーすればいいかな?」
なんて会話をしてたから、
他人の僕も失礼を承知で勝手に会話に割り込んで言いたい事いっちゃたんです
仲間っていいよな~、みんなで何かをやる、みんなで悩む
イイ会社だな~って思いました。
ふと思った事があります
イイ会社の共通点に「社長含めて個性がそれぞれ有る」って事!
僕の勝手な主観ですがね!
右むけ右はダメになる時も一緒だし、ぶつかり合わなきゃ成長しない様な気がする・・・
個性が違うだけじゃダメだけど、尊重合いや理解をしようとする姿勢があると何倍もの力が発揮できる気がする
僕の勝手な主観ですが・・・
でカラオケ!
これが面白かった!
最近の曲はまったく歌わないし知らないからどーなるかなって・・・
思ってたら
一曲目は黒夢!歌ってました(知らない人はすいません)
もー気が楽になって、僕もX(エックス)歌っちゃいました 笑
楽し過ぎました!こんな環境で遊べる事ができたみんなに感謝です
マニアックなカラオケでした!
こういった時間は必要です 笑

(画像引用)
指が滑った時にでも押してやってください
↓↓↓↓↓↓


- 2011/05/16 18:08|
- ライフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ふと検索
カタカタ

世界遺産「マチュピチュ」です。
空中都市と言われていて世界七不思議の1つにもなっています。
これやばいですよね~標高2057mの所にこんな都市があるってのが不思議すぎる
しかも何のためにとか今だ解明できてないって所も興味有る!!
行ってみたい!!
知ってみたい!!
感じたい!!
遊びたい!!笑
っと、どうすれば行けるかを考えた数分でした。
指が滑った時にでも押してやってください
↓↓↓↓↓↓


- 2011/05/14 00:47|
- 想い、思考
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
タイトル通りです!
この前、なぜか銀座をぶらっとしていたんです・・・
用事も済んで「さ~帰ろう~っと」した時!!
なんと
なんと
いつもだったら絶対に素通りなのに
この時は「あ、いいね~うんイイ!・・・あっ買お!!」なんて思ってバンダナ即購入!!

こういうピン!っときた時って楽しいですよね
ヒラメキにも似ています!
でも使い方が分かんないから只今模索中・・・
ヒント欲しい時は映画か歴史、あと街行く人とスナップからですね!・・・笑

とりあえず使ってみよう~っと♪
指が滑った時にでも押してやってください
↓↓↓↓↓↓


- 2011/05/08 22:08|
- 最近のpb目線★
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どーですかGWは!!
もー終わっちゃった片も
今からな方も
忙しくて・・・方も
いつもと違う事したんじゃないでしょうか?
ダレの頭の上にも雨が降る様に、良くも悪くもGWと言う日は訪れますよね
今回少し時間を作れたので
親友の誕生日って事もありプチパーティ的?な感じをしました!

いや~サプライズでやったんですが
微妙に喜んでいました・・・笑
やっぱりサプライズって嬉しいですよね!
気持ちがありますもんね!
初めて少年野球を見ちゃいました!

甥っ子が出ているので見ましたが
いやいや中々、盗塁はするわ、打つわで楽しませてくれました
今後に期待ができそうでした。
最後にもう1つ・・・
面白い事考え付いちゃいました!
おかげで寝れませんでした
考えれば考えるほど、先へ先へ進んでバラバラのパズルが1つの絵になる様な
感覚を体験した数時間・・・気持ちが良いけど・・・眠過ぎて気持ちが悪い・・・
いま、模索中ですが実現できればホント面白い!!
キーワードは「お客様の為のお客様有っての・・・」ここまでーっ!
指が滑った時にでも押してやってください
↓↓↓↓↓↓


- 2011/05/04 17:16|
- ライフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0