約5年と半年ほどPASSION青を支えてくれた
HPから新しいHPへとリニューアルできました!
ありがとう!旧HP!
旧HPを作ってくれたFさん感謝しております有難うございました!
5年間ですからね、今こうして椅子に座り、夜な夜なキーボードをカタカタ打っているし
隣ではとっくに会社が終わっているのに、仕事をしてくれているスタッフがいる
そんな会社にしてくれたのも旧HPのおかげです
何が良くて何が悪いなんて分らなかったから
HPを見てくれ仕事の依頼を頂いたお客様達に、良く聞いていました
「なにか分かり難い所ありませんでしたか?」
「あえて言うならココは直したらいいと思う所ありませんか?」
そうしなければ気が付けなかったんですw
僕が見るHPではなく、お客様が見て依頼をするHPですから
聞いては改善、聞いては改良
そんなヒントをいくつも聞いて切磋琢磨しながら作っていたHPですから
なんかこう思い出があるんです(笑)
ありがとう。
そして新HP!
期待感70%!!
あとの30%は切磋琢磨しながらさらに作りこんでいく!
こちらが新しいHPです
PASSION青HPお気付きになられた方、1人ぐらいは居てくれていれば嬉しいですが
実は旧HPとビックリするほど見え方は変わっていないんです
大きく変わったのは仕組みです
今までの旧HPでは、更新する時にFさんにお願いして作っていました、要はページを直したり作成したりするのに
時間と手間がかかっていました。
今回の新HPでは自身でページを作ったり更新する事が可能なんです
また専門的にはなるんですが、現在の検索エンジンに見られ易いHPの構成にも影響があるんです。
でも、新HPになったからってすぐには何も変わりません
これからも切磋琢磨が必要です
むしろこれからの方が本格的に切磋琢磨が必要不可欠なのかも知れません
そう考えるホント怖いです
ゆとりなんて言っていたら足元すくわれるし、浦島太郎状態に成りかねませんよね・・・。
インターネットは仕事にとって便利な様で一歩間違えると失う事も多い
難しいですw
つい最近、恐竜の化石発掘の「夢の扉」と言うTVをたまたま見ていたんです
福井県は恐竜の化石発掘されている事で有名なんですね初めて知りましたw
そんなTVを見ているなかで、とても心に残る言葉を聞きました
「化石がでないことも成果」
とTVの中で福井県立恐竜博物館 研究員/柴田正輝さんが言っていました
なんかほっこりする言葉だな~って
結果とは言わず、上手く行かなかった事も成果と言う
その成果が次の改善につながり、より良い成果を導きだすんだなぁ
っと勝手に解釈したそんな心に残った言葉でしたw
そう思うとすこし勇気も出るし失敗もし易くなる
良い言葉です。
そんな明日は10/1!
張り切って行きたいと思います!!
がんばろっと!w

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランド リサイクル ワークス PASSION青(パッションブルー)
〒158-0091 東京都世田谷区中町5-31-1 船橋ビル202
フリーダイヤル 0120-77-5357
TEL / 03-6809-7911 FAX / 03-6809-7912
E-mail:pb@pb01.net
URL:http://www.pb01.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スポンサーサイト
- 2015/09/30 22:21|
- 最近のpb目線★
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
9月なかば
あれ?
つい先日に雨が続いていて梅雨が終わったと思ったら
夏通り過ぎてもう9月真っ最中って!w
どんどん記憶が曖昧になっているのか
時間が早送りしているのか
もうなにがなんだか・・・
やりたい事があるし、やらなくてはいけない事がある
それには結果という区切りみたいなモノが存在する
ただ黙っている時間も、何かを取組んでいる時間も、同じように時が流れる
そして同じように結果が存在する
ただその結果を得ようとして行ってきたプロセスによって、変化をした結果が得れる
ただその結果は理想とは違う時も有れば理想以上の事も起こり得る
未来は見えない、未来に起こる事が必然的な結果になってしまうから
そんな事を考えているとなぜか
「雨ニモマケズ」
が浮かんできた
なぜか・・・正直わかりませんw
ただ良心を大切にしたそういう生き方を私も会社の皆にもして欲しい
とそんな身も毛もよだつ、つまらない話を
2日ほど前のミーティングで話しをした時の話しでした(笑)
会社は人間力を磨けれる1つの場所だから
小、中、高、などの学校であれば自然にも磨かれる事があったと思うが
社会人にはそれがない、年を取れば取るほど叱られる事もないし過ちだと
助言される事も無くなってくる
つまらなくて、難しい話だけど、たまにはこういう話も必要だと思う
そういう事ができる会社で有りたいし
そういうモノに私はなりたい。
画像参照━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランド リサイクル ワークス PASSION青(パッションブルー)
〒158-0091 東京都世田谷区中町5-31-1 船橋ビル202
フリーダイヤル 0120-77-5357
TEL / 03-6809-7911 FAX / 03-6809-7912
E-mail:pb@pb01.net
URL:http://www.pb01.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 2015/09/15 16:30|
- 想い、思考
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日、当社の社員の結婚式がありました
とても良い結婚式でした
「頑張ったな~」
時間が無い中で色々と考えながらも成功させたな~
終わってからそんな印象でした。
今回、会社の社員の結婚式という事もあって祝辞を言わせて頂きましたw
大変です、何言ったら良いのか・・・
どうしたら良いのか・・・
昔々に後輩や友達の結婚式で上司や友達として挨拶はした事ありますが
今回は会社の代表としての祝辞・・・
色々と調べましたネットで
パターンやベースを調べた上で
やはり印象に残る事を言ってあげたいし、普段言えない褒める言葉を言ってあげたい
結局、色々考えた結果、暗記して言うのは無理なので
言う事を用紙に書き写し読みました
一応、鏡の前で何度か練習しましたが・・・(笑)
祝辞、終わって一安心
上手く言えたかどうか・・・ご想像にお任せしますw
会場は終始ザワザワしていましたがw
新郎新婦と両家のご両親だけには伝わってくれればヨシですね。
今回全部で7分言いましたが、終盤の約3分は私の好きな歌「何の矛盾もない」長渕剛の歌を編集し
短くした歌を流しました、会場を暗くして頂き新郎新婦にスポットライトを当てて貰い聴いて貰いました
なにか伝わってくれればいいな~っとそんな感じです。(たぶん会場皆さんの多くはこの歌がなんの歌かは全く分らないと思う)
新郎新婦も含めです(笑) でも新郎の故郷は鹿児島だからもしかしたら分かってくれたかもw
実はこの「何の矛盾もない」
長渕剛の現奥さん志保美悦子さんにプロポーズする時に作った歌と言われています。
新郎新婦の二人の愛には「何の矛盾もない」そう思えたから聴いて貰いたかった
ただそれだけです。
結婚おめでとう!
幸せをより幸せに!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランド リサイクル ワークス PASSION青(パッションブルー)
〒158-0091 東京都世田谷区中町5-31-1 船橋ビル202
フリーダイヤル 0120-77-5357
TEL / 03-6809-7911 FAX / 03-6809-7912
E-mail:pb@pb01.net
URL:http://www.pb01.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 2015/09/07 16:57|
- ライフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0